Come on!!貧乏ミシン部

慎ましい暮らしの中でお金をかけずに生活用品をリメイクしていくブログです。

カテゴリ: ■--  子供服

さぁ町内の盆踊りで、旦那さんが一日中帰ってこないけど、子供たちは録画したマンガばっかり見ているけど、わたくしは、全ての部屋を掃除し、勝手口の下駄箱を電気ドライバーで組み立て、客用のベットメイキングをし、裁断でストップしている次女のワンピースを完成させねば ...

続きを読む
さぁ町内の盆踊りで、旦那さんが一日中帰ってこないけど、子供たちは録画したマンガばっかり見ているけど、わたくしは、全ての部屋を掃除し、勝手口の下駄箱を電気ドライバーで組み立て、客用のベットメイキングをし、裁断でストップしている次女のワンピースを完成させねばなりません。

↓裁断して数日放置すると、必ず包まるニット地。
Come On!!貧乏ミシン部
クルクルってなってしまい、若干縫いにくくなっていますが、一緒に頑張りましょう!!(誰と?)

↓まずは、肩を縫い合わせます。
Come On!!貧乏ミシン部
リメイクって言うより、もはやワンピースを0から作っている状態。今年も目が覚めるような青ですね。こんなに鮮やかな青の糸、物持ちのよい私もさすがに持っていないのでエメラルドグリーンで代用することにします。あんまり目立たないでしょう??

↓前回と同様、パフスリーブにするため山の中心にギャザーを寄せて身頃に縫いつけます。
Come On!!貧乏ミシン部

↓両方の袖を縫ったら、こんな感じ!
Come On!!貧乏ミシン部
マークの一部が切れちゃったけど、ドンマイ!!ドンマイ!!←久々に使った。ドンマイ。

↓ここで初の試みを!!
Come On!!貧乏ミシン部
今までは袖から裾までロックをしてからゴムを通していたのですが、今回、ゴムを通してからロックミシンをかけてみたいと思います!!もちろんロックミシンの刃は「ROCK」して。

↓マチ針で、結び目の位置をなるべく途中に持ってくのがコツです。
Come On!!貧乏ミシン部

↓ジャーン!!成功しました。ゴムの結び目があってもロックミシンかけられることが証明されました。
Come On!!貧乏ミシン部

↓ほら、こんな手抜き作業も全然バレない。(笑)
Come On!!貧乏ミシン部

↓あとは襟だけ、楽勝!!楽勝!!と思ったら裏表逆に付けっちゃったり。
Come On!!貧乏ミシン部
ドンマイ!!ドンマイ!!←使い過ぎ。

↓はい、汗を流しながらほどいて、直しました。
Come On!!貧乏ミシン部

↓次女のワンピース完成でーす!!
Come On!!貧乏ミシン部
裾には、長女と同じくシャーリングを付けました。次女はまだサイズが小さく、ワンピースの裾も曲線に裁断できているので、シルエットをシャーリングで誤魔化す必要はないのですが、お揃い感を出したいので。

↓お待ちかねの着画です。
Come On!!貧乏ミシン部
プールでこんがり焼けた肌に、鮮やかなブルーが似合っていますね。次女のワンピースの丈、もう少し長くてもよかったかなー。両手を上げるとパンツが見えそうです。ちょうど、今から留学生との対面式。遅刻しかけているのに、中庭で撮影しました。だってー、食べ物で汚れたり、洗濯してから撮影するなんて許せないんだもーん!!

ギリギリセーフで留学生との対面式に間に合い、自己紹介も早々に、観光へ繰り出します。

子供たちにこのリメイクワンピースを着せて、野外イベントや観光地に行くと、地元の人の方に

「へぇー子供用もあるんですねー」

と話しかけられます。それを聞いた留学生が「ママ、やったね!」って顔をして私を振り返ります。留学生はどの子もクレバーで日本語は1級レベル!!ペラペラです。帰る頃には石川弁で話しかけてくれれるほどなので、地方の言葉でも、バッチリヒヤリングできるんですよ。

私は下を向きながら「いえ、子供用はありません」と小さな声で答えます。「へぇ作ったのー?前のプリントはどうやってつけたの?」とか「もっとじっくり見せてー」「このパフスリーブとシャーリングが効いてるねー」とお褒めの言葉をいただき、私はちょっとニンマリします。3日間だいたいその繰り返し。いつも貧乏ミシン部でこっそり作品を作っているので、ダイレクトに褒められると照れくさいです。

最後の日、留学生を見送って、帰りの車の中で長女が泣いていました。留学生の前では泣くのを我慢していたようですが、我慢しきれなかったみたいです。去年のお別れの時は、ワーワー泣いて騒いでいたので去年より成長したんだと感じます。長女の心が。

その日の晩、長女はまたベットの上で泣いていました。二人の留学生はまた会おうね、また遊ぼうねって言ってくれたけど、そうそう簡単に会えないことに長女は気づいているのです。悲しい思いもするけど、ホストファミリーとしての経験は、子供たちに間違いなくよい影響を与えると信じています。

ホームステイの間、たくさん写真を撮って、たくさん動画も撮りました。留学生の思い出の中で、うちの子たちは、笑顔で真っ青なワンピースを着ています。

↓留学生たちに大人気の子供たちにポチっとお願いします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村(携帯用リンク)
人気ブログランキング(携帯用リンク)

↓兼六園は蚊が多いのでこれ買い足しました。この夏2本目!!


↓野外イベントではいつもこれを持って行きます。迷子防止!!

今年の夏もホストファミリーとして留学生を2人受け入れました。私たち家族にとって5回目のホストファミリーです。三度目の参加から、ホストファミリーに無料で配られるTシャツを子供のワンピースにリメイクして着せています。2011年に旦那さんのおばあちゃんが亡くな ...

続きを読む
今年の夏もホストファミリーとして留学生を2人受け入れました。私たち家族にとって5回目のホストファミリーです。

三度目の参加から、ホストファミリーに無料で配られるTシャツを子供のワンピースにリメイクして着せています。2011年に旦那さんのおばあちゃんが亡くなりドタキャンしたこともありました。夏の大掃除は大変ですが、普段考えもしないようなことを考えたり説明したり、自分の家にいながらにして、ささやかな国際交流を楽しんでいます。

↓過去記事はこちら!
ジャパンテント2010(紺色の綿100%)
ジャパンテント2011 長女分(紺色綿100%)
ジャパンテント2011 次女分(紺色綿100%)
ジャパンテント2012 長女分(濃い水色のドライメッシュ素材)
ジャパンテント2012 次女分(濃い水色のドライメッシュ素材)

ジャパンテント(外部リンク)って何??って言われると、上手く説明できないのですが、現在日本にいる外国人留学生だけが申し込めるホームステイのプログラムです。交通費も滞在費も不要なので、毎年すごい人気で、今年は1200人の応募があり、うち300人がこのジャパンテントプログラムに参加できたそうですよー。すごいですね。

こんなイベントでもないと絶対に外国人留学生がわざわざ石川県なんて来ることないですもん。ようこそー、ようこそーって感じです。(笑)きっと日本に留学しても旅行先として石川県が選ばれることなんて、まずないでしょうから。私が聞いた中では、京都や北海道に旅行している子が多いです。

↓昨年一度ドライメッシュ素材のTシャツになり大喜びしていましたが、今年はまた綿素材に逆戻り。予算が足りなかったのでしょうか??ちなみに留学生に配られる白いTシャツは昨年も今年も綿素材。
Come On!!貧乏ミシン部
今年もLサイズのTシャツをリクエストしたので、早速、リメイクスタート!!

↓素材に余裕がある時は裁ちばさみで、袖をザクザクっと切って、身頃もザクザクっと。
Come On!!貧乏ミシン部
昨年までは、型紙に合わせて、前身頃と後ろ身頃の肩のラインもちゃんと裁断していたんですが、今年は前身頃も後ろ見頃も一緒に裁断!!

↓裁断したのは肩から脇の部分だけで、サイドはつながったままです。
Come On!!貧乏ミシン部

↓袖も左右対称に裁断しっちゃって。
Come On!!貧乏ミシン部

↓身頃に縫いつけます。
Come On!!貧乏ミシン部

↓肩の中心にギャザーを寄せてパフスリーブにする予定です。
Come On!!貧乏ミシン部

↓裾にはシャーリングを入れて、シルエットを補正。
Come On!!貧乏ミシン部
Tシャツの裾をそのままワンピースの裾にしているのでシルエットがおかしいんです。過去記事をご覧になると、過去のおかしなシルエットが見れます!!左右が下がった感じになるんですよねー。

↓襟ぐりは、今回ほどかず、ゴムを通して狭くします。
Come On!!貧乏ミシン部
編み物用のとじ針が見当たらなくて普通のゴム通しを使用したため、リブニットの縫い目を少しほどきましたが、作業の途中で、ロックミシンの縫い目(矢印右側)からでも、ゴム通しが入ったんじゃないかなーって思いました。今度やってみよう。

↓ゴムの結び目も穴の中に入れちゃいます。
Come On!!貧乏ミシン部

↓ゴムを通した襟ぐりはこんな感じ。
Come On!!貧乏ミシン部
見た目、波打った襟ぐりが気になりますが、実際に着てみると全然目立ちません!!

↓袖にもゴムを入れて結びます。
Come On!!貧乏ミシン部
袖は、Tシャツの袖をそのまま使用しているので、袖が二つ折りになった状態で、身頃に縫いつけ、袖の先から脇の下を通って、ワンピースの裾までロックを一気にかけました。そのため、袖にゴムを通そうにも、縫い目が邪魔して通せないので、縫い目の横からゴムを通して、また縫い目まで戻ってきたところで、ゴムを表に出して結んであります。

ちょっと雑な作業ですが、3日間しか着ないイベントTシャツ。今年着せてみて、子供たちからのクレームがなければ、来年もこの手法でいきたいと思います。今まではちゃんと、ほどいて、結び目も中に隠れるような作り方をしていたのに4回目ともなると、楽な方に逃げちゃいますね。

↓完成したワンピースがこちら!!
Come On!!貧乏ミシン部
130サイズギリギリかなー。来年からはもうワンピースは無理かもしれません。去年も似たようなことを言っていたような気が・・・。子供用のTシャツ作っても大人と変化なくて面白くないし・・・・。また何か考えようと思います。

こんなくだらない事でも、毎年やっていると小さな工夫が加えられ、効率よくリメイクできるようになったなぁと思います。こうやって進化し続けていけるのも、貧乏ミシン部のおかげ。ブログのネタになるからがんばれるけど、普通だったら、大掃除に追われて、まぁいいかーってなってしまいますよ。きっと。

次は大掃除に追われながら作った次女のワンピースです。

↓夏の大掃除をがんばる家族ににポチっとお願いします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村(携帯用リンク)
人気ブログランキング(携帯用リンク)

↓こんなのお土産にいいかもー。

↓毎年行っている兼六園。詳しい説明は、未だできず。(涙)

8月に入りましたね。私は今、「伊右衛門のミニ手ぬぐいをネッククーラーにリメイク」を首に巻いてパソコンに向かっています。素敵な奥様には程遠いけど、やっぱり首の後ろを冷やすのって快適ですね。余談ですが、このブログの検索キーワードの上位に「伊右衛門 手ぬぐい」 ...

続きを読む
8月に入りましたね。私は今、「伊右衛門のミニ手ぬぐいをネッククーラーにリメイク」を首に巻いてパソコンに向かっています。素敵な奥様には程遠いけど、やっぱり首の後ろを冷やすのって快適ですね。余談ですが、このブログの検索キーワードの上位に「伊右衛門 手ぬぐい」が常にランクインしているんですよ。季節柄ですかねぇ?

さて以前、「クライ・ムキボトルネック」を作った時に、細ながーい布地が残りました。どうしようかなぁと思いながら、細ながーく切り揃えてみたところ、長女のスカートになりそうな予感。ギリギリ足りるか、足りないか・・・って感じ。そのまま、作り初めてしまいました。

↓てなわけで若干フライング気味ですが、ここからスタートです。
Come On!!貧乏ミシン部
本当にギリギリで、ベルト部分も取れなかったので、別のところからグレーのリブを拝借しました。

↓別のところとは・・・こちらグレーのスウェットです。
Come On!!貧乏ミシン部
まだまだしっかりしていたのですが、襟の部分が擦り切れてしまったためレギュラー落ち。裾のリブだけ切り取りました。

↓スカートってギャザーを寄せるのが面倒なんですよね。
Come On!!貧乏ミシン部
でもかわいらしさを追求するなら、ギャザーは避けて通れないので、ここはとにかくがんばります。以前、このブログで【大きめのミシン目で縫って、ギャザーを寄せると、必ずと言っていいほど糸が切れていつも失敗する】と嘆いたところ、下糸だけでも太い糸替えるといいですよというアドバイスをいただきました。

だから今は。ちゃんと太い糸でギャザーを寄せています。

でもね・・・。

↓本縫いする時に、ギャザー用の縫い目の上を本縫いしちゃうんです。私。
Come On!!貧乏ミシン部
で、結局、ギャザー用のミシン目をほどくのに苦労してしまうんです。下糸を太くしたら、なおさらほどけにくくなっちゃって、もう地獄。(糸が太いので切れない)

次回からは、絶対、もっとギャザー用の縫い目の位置を下に下げるぞって・・・えぇ毎回思っていますとも(爆)

↓ベルトのリブニットはロックミシンで縫い合わせよう!
Come On!!貧乏ミシン部
と縫い始めたら、ロックミシンに3本しか糸を通していなかった!!

結局、ロックをかけた後から、直線用のミシンで、ジグザグ縫いするハメになりました。

↓いろいろ苦労はありましたが、何とか完成です!
Come On!!貧乏ミシン部

おーっと!!
私としたことが、完成写真の左下に、カメラマンの私の左足が写り込んでしまいました。こんなこと、今までなかったのに(涙)貧乏ミシン部のロゴマークで隠しておきましょうね。

↓完成した後で、衝撃の事実が発覚
Come On!!貧乏ミシン部
レースのお花が1つ刺繍しされていない(涙)

これだから、100円ショップのレースは・・・。でも安いから許しちゃう。これがもし、手芸屋さんで買ったレースだったら、駆け込んでいますよ。今頃!!

100円ショップのレースは、使う前にチェックした方がいいですよ。ここまで仕上げていまから、新しいレースに付け直す元気、あるはずないじゃん!!!(爆)

↓では、記事の最後に、人生初の夏休みを楽しんでいる長女の着画です。
Come On!!貧乏ミシン部
スカートがちゃんと見えるように、あえて、TシャツをINしてもらいました。ちょっと長いかな?来年も着られそうだね。

試着した長女が、その場でクルっと回っていいました。
「ふわって広がらないな」
それってクレーム??判断基準はそこですか!?そこだけですか??
もう・・ママ、ガッカリよ(怒)

↓自然の風+扇風機でがんばる私にポチっとお願いします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村(携帯用リンク)
人気ブログランキング(携帯用リンク)

↓こちらの3段スカートを参考に作りました。珍しく、この本は買いました。だって作りたい洋服がいっぱい出ていたんだもの。もう3~4着は作りましたよ。

入園準備のこの季節は、手芸屋さんに新柄の布地がたくさん並んで、見ているだけでも楽しいですね。キャラクターモノの値段にビビり、私は何にも買えず、本当に見るだけですけど(涙)長女の保育園生活もあとわずか。先日、保育園から卒園アルバムの写真撮影のお知らせが届き ...

続きを読む
入園準備のこの季節は、手芸屋さんに新柄の布地がたくさん並んで、見ているだけでも楽しいですね。キャラクターモノの値段にビビり、私は何にも買えず、本当に見るだけですけど(涙)

長女の保育園生活もあとわずか。先日、保育園から卒園アルバムの写真撮影のお知らせが届きました。

園服・白いブラウス・白いハイソックス・そして女の子はスカート着用とのこと。

スカートって???どんなスカート???

考えてみたら、卒園式で長女に着せる服を考えていませんでした。自分のコーディネートばっかり考えて。

私が悩んでいるのは、卒園式のスーツ、それから入学式は着物にするか、スーツにするかです。卒園式は黒っぽいスーツでいいと思うけれど、入園式に着る春らしいスーツが無い・・・・しかも、膨張色のスーツを着る勇気が無い。じゃあやっぱり、着物にするか???うーん。

もうちょっと悩みます。

で、長女のスカートですが、撮影日と卒園式の2日だけなので、手持ちのウール地でそれっぽいものを作ることにしました。

↓ウール地ならいっぱいあります。
Come On!!貧乏ミシン部
全部、伯母からもらった布地です。ウールで洋服なんて作ったこともないし、こんな地味な布地、使う事ないだろうなぁと思ったけれど、伯母ちゃん!役に立ったよ!

卒園式なら素材がウールもありだわ!!

↓今回は紺色のウール地をチョイスして、3段のスカートに裁断しました。
Come On!!貧乏ミシン部
「CUTITO 2010年春号」に掲載されていたスカートを参考にしています。

↓脇を縫ってわにしてから、ギャザーを寄せるため色の違う糸で直線縫いを2本。
Come On!!貧乏ミシン部
ギャザーを寄せるって作業が、正直苦手・・・ミシンの目を大きくして直線縫いしても、糸を引っぱると絶対に糸が切れるんです。そんな愚痴を以前書いたら、読者の方から、

「下糸だけでも太いミシン糸に替えるといいですよ」

というアドバイスをいただきました。

大成功!!

今回はウール地ということで、ギャザーを寄せる時に力が必要で、ちょっと大変でしたが、太い糸のおかげで、バッチリ!引っぱっても切れませんでした!!しかも色もエメラルドグリーンにしたのでほどく時も糸を見分けやすかったし。

↓ギャザーを寄せて上段と中段を縫い合わせました。
Come On!!貧乏ミシン部
「派手な布地は形をシンプルに、地味な布地はかわいい形に」というのが、伯母からのアドバイスだったので、ギャザーを寄せて、5ミリほど立ち上がりがついたデザインにしてみました。

↓続けて2段目と3段目も縫い合わせました。
Come On!!貧乏ミシン部
こんなたった5ミリの立ち上がりで、かわいらしさ倍増!!(←もちろん自己満足)

↓裾にアイボリーのレースを縫いつけて、ゴムを入れて完成です。
Come On!!貧乏ミシン部

↓また地味なものを作ってしまったとの思いから、タグも追加。
Come On!!貧乏ミシン部
余っている布地でリボンを作ろうか?と悩んだのですが、ちょっと昭和っぽくなってしまうかと思いまして、今回はタグにしてみました。色味はレースとバッチリ合っているけど、ちょっと大きすぎたかも(笑)

ちなみに、長女の入園式にとリメイクしたワンピースがこちら。「入園準備その8 ワンピース 」2010年2月に更新していますが、2009年3月に製作したものです。入園も卒園も、手づくりの服を着せることができました。まさか、3年後、こんなにもミシンにドップリ浸かり、貧乏ミシン部の部長になっているとは!!新年度になったら、次女にこのワンピースを着せちゃおうっと。

【追記】
↓スカートの着画を追加します。
Come On!!貧乏ミシン部
ブラウスは小学校の入学準備で買ったものなのですが、120サイズの長女に欲張って130サイズのブラウスを買ったら、このザマ!!!袖が長すぎて2回も折っています!!しかし、長女は袖が長いことよりもフリルのついた白いハイソックスを履けたことに、もうウキウキ(爆)

卒園用のアルバム撮影は、上から保育園の制服を着るので、今回はこのまま登園してもらいましょう(涙)入学式までに120サイズのブラウスを買い直してきます。130サイズのブラウスはしばらく保管です。

↓卒園祝いにポチっとお願いします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村(携帯用リンク)
人気ブログランキング(携帯用リンク)

↓お金があれば、なんでも買える。

子供を寝かしつけ、そのまま一緒に眠ってしまおうと思ったとき、ふとトナカイ柄のフリース生地があることを思い出しました。そのフリースは2010年の誕生日に友人がプレゼントとしてくれたものでした。あれから1年と1ヶ月。今、あのトナカイ仕上げなければ、また来シー ...

続きを読む
子供を寝かしつけ、そのまま一緒に眠ってしまおうと思ったとき、ふとトナカイ柄のフリース生地があることを思い出しました。そのフリースは2010年の誕生日に友人がプレゼントとしてくれたものでした。あれから1年と1ヶ月。今、あのトナカイ仕上げなければ、また来シーズンになってしまう!!

私はゾンビのように起き上がり、ミシン部屋に向かいました。

トナカイ柄のフリースは、とってもかわいい柄だったので、特別素敵なものにしたいと思いました。思い浮かぶのは、ポンチョのような羽織りもの、ベストなどなど。しかし、巾150センチ、長さ100センチなので姉妹でお揃いの何かを作ることは難しく、悩んでいる間に1年が経ってしまいました。

キュロットスカートなら2着取れるかもしれないと思いつきました。なぜトップスにこだわっていたのだろう?と思いながら、パターンをCUTITOから写し、並べてみました。

↓長女用120サイズのパーツを裁断しました。
Come On!!貧乏ミシン部

↓次女用95サイズのパーツを裁断しました。
Come On!!貧乏ミシン部
子供の洋服と言えど、ポケットがないと不便だと思い、ほとんど残っていない布地からポケットも取りましたが、もう本当にギリギリ!!

作りたいものが先にあって、布地を買いに行ったとしたら、少し余裕をもって布地を買ってきてしまうものですよね。こんなにギリギリで必要なパーツを全て裁断できるなんて!!余裕として買ってしまうはずの数十センチ分、得した気持ちです!!

↓右側のおしりにポケットを縫いつけ、寄付でいただいた赤いタグを付けました。うぅん、この赤いタグが効いています。
Come On!!貧乏ミシン部
タグって本来なら、右側つけるべきだと思うのですが(私の感覚的に)、右側の端からポケットを縫い始めて、縫い終わりの寸前で、タグを忘れていた事に気がついたので、左側についています。

言い訳になりますが、フリースって、ミシンの縫い目がふわふわした布地に埋まってしまって解きにくいんですよ。だから、極力やり直さずに、縫い進めました。タグが左側でもアリですかね??

↓前と後を縫い繋いで筒状にし、片方の足を外表の状態で、もう片方に入れ、おまたの部分を縫います。
Come On!!貧乏ミシン部

↓ウエストのベルトと一緒に本体を縫います。
Come On!!貧乏ミシン部
フリースはボロボロが出ないので、ロックミシン無しで進めていますが・・・。ロックミシンをしていないと、なんだかパンツをはき忘れて出掛けちゃったような気持ちになるのは私だけでしょうか?

↓ゴムを通す部分を2つに分けるためベルトの真ん中を縫います。
Come On!!貧乏ミシン部
目分量で真ん中を縫ったら、太い方と細い方ができてしまいました。

↓120サイズ完成です。
Come On!!貧乏ミシン部

↓後ろ側はこんな感じ。
Come On!!貧乏ミシン部

↓95サイズも完成です。
Come On!!貧乏ミシン部

↓お待たせしました着画です。
Come On!!貧乏ミシン部
子供達の反応は、まぁ普通でした。けれど、今回、旦那さんの反応が意外に良くて「暖かそうでいいじゃん」とのこと。私は、スパッツとこのキュロットの組み合わせで着たら静電気が起きないかちょっと心配です。

↓後姿はちょっとイマイチ。
Come On!!貧乏ミシン部
おしりのシワの入り方がちょっと気に入りません。フリースだしこんなもんですかね??

↓あと2ヶ月間は穿けるなと思っている私にポチっとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
人気ブログランキングへ
にほんブログ村(携帯用リンク)
人気ブログランキング(携帯用リンク)

みんなのうた 1997~2011 DVD全5枚