Come on!!貧乏ミシン部

慎ましい暮らしの中でお金をかけずに生活用品をリメイクしていくブログです。

カテゴリ:  |- 道具について

ハッピーバースデーわーたしー♪。ということで、今日は私の40回目の誕生日です。昨年まで、長女には25歳だと言っていましたが、私と母の会話を盗み聞きされ、本当の年齢がバレてしまいました。芸能人といちいち歳を比べられるのは、面白くありませんが、小さなウソをつ ...

続きを読む
ハッピーバースデーわーたしー♪。

ということで、今日は私の40回目の誕生日です。昨年まで、長女には25歳だと言っていましたが、私と母の会話を盗み聞きされ、本当の年齢がバレてしまいました。芸能人といちいち歳を比べられるのは、面白くありませんが、小さなウソをつかなくてすむので、ちょっと清々しい気分です。

毎年、普段我慢している物欲を、誕生日にぶつけるのが恒例行事となっています。

■2013年
85センチ×45センチのアイロン台買いました

■2012年
ティファールのアイロン買いました

今年はアイロン台カバー!!と思っていましたが、地元でロレッツのアイロンカバーを見つけることができず、楽天セールのたびに、送料の安い店を探しましたが見つからず・・・。さすがに1200円のアイロン台カバーに、650円の送料は払えません。楽天市場では、インテリアショップで取り扱っているケースが多いので、ドラックストアのように、消耗品を足して、送料0円に持ち込む技も使えず、今回も見送りとなってしまいました。

↓そんな時見つけたのがこちら!ハサミ研ぎ器です!!

720円の2割引で購入できました。

家中のハサミが切れづらくなっていて、仕舞いにはダイソーで買ったハサミが一番切れるという状況が続いていました。

ここは、720円の力で家中のハサミをキレキレにしたいと思います。

裁ちばさみを!と思いましたが、まずは工作ハサミから。(笑)

↓切れないハサミを探したら、あっという間に4本に。

1番はリビングで使用中のハサミ。前髪のカットにも使っていますが、髪の毛が挟まると引っぱられて痛いぐらい、切れなくなってしまいました。

2番は私が保育園の時から使っているハサミ。ちなみに兄はこの青色を使っていた記憶があります。35年近く使っているので、全然切れません。

3番は長女が1年生になった時に買ったサンリオのジュエルペットのハサミ。写っていませんが、ケース付です。1番で前髪が切れなくなったので、これにシフトしてみたのですが、イマイチなんです。

4番は、旦那さんが家庭菜園で野菜を収穫する時に使っているおじいちゃんのハサミ。これも見た目でわかると思うけど全然切れません。

↓パッケージには5回から10回ほど、ハサミをチョキチョキしたら簡単に研げますって書いてありましたが・・・。

うーん。そんな簡単にできませんけど?押しながらハサミを開いていく方が、閉じながら戻ってくるより簡単だと思います。往復するのは至難の業。

しかーも、一番研ぎたい、ハサミの先と、ハサミの支点に近い分は、どうがんばっても研げないことに気が付きました。
全部のハサミを研いでみたけど、切れ味は・・・・。

回答
『切れるようになったと言えば切れるようになったかもしれない。

という程度。誕生日早々、がっかりです。
みなさんは切れないハサミ、どうしていますか?
買い替えていますか?
包丁研ぎのプロにお願いしていますか?
伊東家の食卓みたいに、アルミホイルをチョキチョキしていますか?

さて、今年も誕生日にブログのプロフィール画像を描き直しました!まだ設定していませんが。
プロフィールの画像なんて、誰も気にしていないかなぁと思いつつも一応、今年も。

先週水曜日に美容院に行き5センチ切ってパーマもかけなおしてくださいとお願いしたら、トークに負け10センチ以上切ることになってしまいました。短くなったら少しおばちゃんくさくなったような気がします。

でも、髪が短くなったおかげでプロフィール画像に変化を出せました。
ここで、40歳の私から35歳の私まで一挙公開!!

↓40歳のわたし!(新作)


↓39歳のわたし!


↓38歳のわたし!


↓37歳のわたし!


↓36歳のわたし!


↓35歳のわたし!


だんだん若返っていくのが分かりますね。そのうち、この顔にほうれい線とか書き込む日が来るのかな?その前に目じりのシワかもね。

↓誕生日なので、ブログ村と、ブログランキングの両方ポチっとお願いできませぬか?
人気ブログランキングへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村(携帯用リンク)
人気ブログランキング(携帯用リンク)

↓今年泣く泣く見送ったのはこれ!

年末の空気が漂うこんな時期のわずか10日の間に、次女、旦那さん、私の誕生日がかっ詰っています。一ケ月後には、クリスマスもあるのにですよ!!年間のイベントをもっとまんべんなく楽しみたいです。プレゼント的にもケーキ的にも。(笑)学生の頃から、私の誕生日はいつ ...

続きを読む
年末の空気が漂うこんな時期のわずか10日の間に、次女、旦那さん、私の誕生日がかっ詰っています。一ケ月後には、クリスマスもあるのにですよ!!年間のイベントをもっとまんべんなく楽しみたいです。プレゼント的にもケーキ的にも。(笑)

学生の頃から、私の誕生日はいつも期末テスト。私は本当に間の悪い女です。(涙)

さて、そんなことにもまだ気が付いていないうちの次女。めでたく6歳になりました!!次女が生まれてこなければ、この貧乏ミシン部もなかったってもんです。

なぜって、次女を出産したご褒美に、ロックミシンを買ってもらって、この貧乏ミシン部がスタートしたから。前にもお話したことありましたっけ?

次女6歳のお誕生日プレゼントは、旦那さんの希望で、旦那さんと次女、二人だけでトイザらスに行って選びました。

11月の中旬に新聞折り込みに入っているトイザらスのチラシ(と言っても冊子)を子供たちに見せ、欲しいプレゼントを切り抜いてサンタさん宛てにお手紙を書いたばかり。

次女にすれば、クリスマスプレゼントにお願いしたプレゼント以上に欲しいものなんてありませんけど????って感じだったと思うのですが、そこは6歳のプリンセス。トイザらスに行っておきながら、欲しいものがない!って手ぶらで帰ってくることありません!!

↓二人が悩んで悩んで買ってきたのがこちら!!「フエルティミシン」でございます。

「カンタン!フエルトを重ねて通すだけ」
「糸を使わないのにできちゃった」

なんて、そんなうまい話があるはずないじゃないか!という謳い文句。(笑)

↓外箱には大概大人が手伝っても絶対に作れないような完成イメージが!!


↓商品の中に入っている手作りキットはこれ!


↓子供たちのアメリカンなプレゼント開封に負け、未開封での撮影はできず。

何やら、ミシン本体を買ったら、トイザらスのサービスカウンターで、オプションのキットがもらえたそうなので、こちらに並べたキットの中に、標準装備ではないパーツがあるかもしれません。

大物はだいたいミシン本体に入っていたキットだと思うのですが、小さいキャンディーやリボンがオプションみたいな感じがします。

↓続きましてこちらも、標準キットのシート。フエルトと言うには薄っぺらく、不織布の柄プリントといった感じです。

長女と次女で話し合ってケンカの無いように分けたんだとか。次女の誕生日プレゼントなのに、きっちり半分というのが、どうも、末っ子の私には納得がいきません。まぁ次女本人が納得をしているようだし、最近、姉に気に入られようとして必死な次女にこれ以上何も言えません。お誕生日なのに・・・。

このミシンは羊毛チクチク(過去記事はこちら)のように1本針で地道にチクチクするのではなく、上から3本、下から2本(だったと思う)で縫うと言うより叩いて二枚重ねたフエルトをくっつけるというものです。音はそれなりに激しいものの、なかなか楽しそうな商品。2014年9月に発売されたものらしいです。

少し試してみたけど、なかなか面白いミシンです。今までいろいろおもちゃを買い与えてきたけど、今回のミシンは満足度高いです。お年頃の女の子のクリスマスプレゼントにお悩みの方、いらっしゃいましたら、この「フエルティミシン」おすすめです。タカラトミーの商品でお値段は5000円ぐらいです。

クロスステッチブーム、一瞬でした。
次回はこのキットで作品を作ってみたいと思います。

【追記】
貧乏ミシン部BBSあと4日でCLOSEです。次女のお誕生日に合わせて、ガーランドを作ってみましたので、BBSに投稿しまーす!!見てくださいね!!

↓次女の6歳のバースデーにポチっとお願いします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村(携帯用リンク)
人気ブログランキング(携帯用リンク)

↓クリスマスプレゼントにおすすめです!

CAPTAIN88の「インナーの補修シート」を定価で購入した翌日に手芸屋さんのバーゲンのお知らせはがきが届いたことは、前回お話しました。↓なんとなく、悔しかったので、普段手が出ないこんなものを買ってみました。右から、ロータリーカッターの替刃。「ミシンキル ...

続きを読む
CAPTAIN88の「インナーの補修シート」を定価で購入した翌日に手芸屋さんのバーゲンのお知らせはがきが届いたことは、前回お話しました。

↓なんとなく、悔しかったので、普段手が出ないこんなものを買ってみました。



右から、ロータリーカッターの替刃。「ミシンキルト朝練宣言」から1年4か月。ロータリーカッターを回転させてもある一部分だけが切れなくなったので(キルトは全然完成していないのに・・・・)刃だけ交換することにしました。ロータリーカッターの刃の寿命ってこんなものなのでしょうか??

続いて中央、「針・糸がなくてもかばんが作れる!裁ほう上手」!!
「縫わずに貼って作る通園通学小物」という本で「裁ほう上手」を知り、どうしても、使ってみたくなったのです。最近、補修シートを筆頭に、頭っから洗濯に弱い!!と思っていたものを見直したい!、いい意味で裏切られたい!という気持ちが高まって抑えきれません。手芸の世界も、スマホ並みに進化しているはずなんです。

最後に、左側「ホツレーヌ」です。
こちらは昔からある「ピケ」の同等品です。以前、シルバニアファミリーの洋服を作った時に「ピケ」知り、これ欲しい!!と思ったのですが、「ピケ」という名前がなんだか弱っちく思え、先送りにしていました。私の財布を開かせた「ホツレーヌ」。大塚製薬がネーミングしたんじゃないかと思ってしまうほど、私の心を鷲掴みにした「ホツレーヌ」。気分の問題かもしれませんが、「ピケ」より洗濯に強い気がします。

大塚製薬(間違えた!)小林製薬と言えば、「サカムケア」「アットノン」などが代表的な商品。「そのまますぎるだろ!」と思わずツッコみたくなるネーミングだけど、覚えやすくて、わかりやすいって、大事なんですよねー!!

ちなみに私の名前、「deteko」は、美人を連想させないけど、女だとわかるし、絶対本名じゃないって感じが気に入って、先輩のポストペットの名前からパクりました。(笑)軽い気持ちでパクったのに、もう14年も使っています。

捨てたいけど、後で読み返したくなるかも・・・と捨てるのをためらっちゃうパッケージの説明。そんなワガママで忙しい現在と未来の自分のために裏面の説明を画像で残します。

今後、キーワード検索で失敗しないように、「ほつれーぬ」「ほつれぬ」「洋裁上手」「裁縫上手」とかも書いておこうかな。(笑)

↓こちらは、「ホツレーヌ」の説明。


↓こちらは、「裁ほう上手」の説明。


今後、カベにぶち当たった時に、読み返して、自分が間違った使い方をしていないかを再確認しようと思います。読者のみなさんも気になったら、拡大して読んでみてくださいね。

今日は作品を紹介できなかったので、明日も更新します。

■誰でも参加できる貧乏ミシン部BBS、盛り上がってます!!
http://bm-club.bbs.fc2.com/
(開催期間2014年6月1日~2014年7月31日の2ヶ月)
みなさんドシドシ投稿してくださいね。お待ちしてまーす!!


↓ボンド系になかなか手を出せなかった私にポチっとね!!
人気ブログランキングへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村(携帯用リンク)
人気ブログランキング(携帯用リンク)

↓「裁ほう上手」を買うきっかけになった本。これだけで完成させようなんて大胆な!!

↓「ホツレーヌ」。今後大活躍の予感です。

↓糸は使わないのに「裁ほう上手」??納得できないネーミングだけど。

↓何となく弱そうに感じる「ピケ」。
ピケ(ほつれ止め)/33cc

ピケ(ほつれ止め)/33cc
価格:616円(税込、送料別)

今年の冬のバーゲン、何か大物はGETできましたか?私は予てから狙っていたコートを半額で購入しました。ちょっと背伸びして、お高めのお店(←デパート婦人服売り場)で買いました。定価だったらまず買えなかっただろうなぁ、大事に着よう・・・と思ったら、引っ掛けまし ...

続きを読む
今年の冬のバーゲン、何か大物はGETできましたか?私は予てから狙っていたコートを半額で購入しました。ちょっと背伸びして、お高めのお店(←デパート婦人服売り場)で買いました。定価だったらまず買えなかっただろうなぁ、大事に着よう・・・と思ったら、引っ掛けました。

購入から、わずか1か月のことでした。

↓ここです!矢印なんて入れなくても、すぐわかるぐらい大きいです。

毎年恒例の行事、町内の温泉旅行で持っていった旅行バックのポケット、マジックテープ付きだったんです。バックを持った時に、くっついてコートの糸が伸びたのではないかと思います。全く、マジックテープには泣かされっぱなしだぜ!!(特に洗濯時)

傷心の私に、イオンのレジの人が、クーポン券をくれました。長女の長靴がサイズアウトしたので、このクーポン券でちょっと得しちゃおうなんてクーポン券の期間内に合わせて出向いたら、こんなものまで買ってしまいました。

↓クロバーの「ほつれ補修針」です。400円くらい。

やっぱり私の本当の味方はデパートではなくイオンなんだと確信しました。

自宅にある普通の縫い針や、編み物用のかぎ針で直そうと試みたのですが、どうしてもできなかったので、この補修針に泣きついたわけです。もしも、レース編み用のかぎ針なんかがあったら上手く直せたかもしれません。

本当は、こんな針みたいな形ではなくて、先がカニフック(よくストラップについているカニのハサミのようなやつ)みたいになっている補修針を探していたのですが、ネットでも地元の手芸屋さんでも見つけることができませんでした。図書館で借りた本に載っていただけなので現行商品じゃなかったのかも。(正式な商品名をご存知の方は、ぜひコメントください!!WEBショップのURLなら最高!!)

ある意味、勢いと妥協で買った(失礼!)補修針が今回の主役です。

詳しくお話しますと、針の後ろ半分がギザギザになっておりまして、そこに引っ掛けた糸が引っかかって布地の裏側に移動するというしくみ。

↓はい、この通り。


↓パッケージの裏にも分かりやすい説明が載っています。

パッケージは遅かれ早かれ捨ててしまうので、こうやって記事に残しておくのも後々見返せていいですね。細い針と太い針の二種類が入っていましたが、うまくいくのでしょうか?

↓引っ掛けた糸の毛玉になっている部分(一番向こう側にやってしまいたい部分でもある)に針をブッ刺します。

あっちへ行け!!あっちへ行け!!と念じながら太い方の針で刺すこと数回。

毛玉が大きすぎるのか、布の目の中に入っていきません。
何回やっても上手くいきません。
やっぱり毛玉が大きすぎるのかな?
でも切るわけにいかないんだもの。

↓次は細い針と太い針の2本を重ねてやってみます。

向こう側に刺せばいいのですが、今回のコートは向こう側に紫色の裏地があるので、針の先を横に出してみました。

あっちへ行け!あっちへ行け!と念じながら何とか毛玉を含む引っ掛けた糸が布地の向こう側へ行ってくれました。

↓ジャーン!!いかがですか?肉眼で見るとわかるけど、遠目や画像で見たら分からないでしょ??

引っ掛けてピローンとなった糸って、イラッとして切ってしまいたくなるけど、切るとそこから穴が広がってしまう危険性があるので、ちょっと我慢して自宅で直した方が良いと思います。引っ掛けた糸をピーッと引っぱってしまうのが一番ダメです。糸がツッて広範囲に悪影響です。

そもそも、買う時に、引っ掛かりにくい素材のコートを選ぶべきなのです。
加えて言うなら、ホコリの目立たない素材を選ぶべきなのです。

今回も、賢そうに見えると言う腹黒い考えで、紺のコートを買ってしまったわけですが、買って早々引っ掛けちゃうし、毎回、粘着テープでコロコロしなくちゃいけないし、期待したよりいい素材ってわけじゃなかったので、この買い物は半額でありながら百点満点ではありませんでした。

しかし、着心地は大変良く、「水泳部?」って言われちゃうような私の肩幅もなで肩に見せてくれるデザインで、肩こりに苦しむ私の肩も凝らない重さなので、合格ラインはクリアしていると思うのですが。

ここで思い出す母の言葉。「買い物は一生勉強」。
お母さん、見てますか?引っ掛けた洋服があれば、この補修針をお貸ししますので、携帯までどうぞ。ちょっと難しいですが、イライラせずに頑張れば、引っ掛けた糸を向こう側にやることができますよ。

↓私に言わせれば「買い物は戦い!!」の私にポチっとお願いします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村(携帯用リンク)
人気ブログランキング(携帯用リンク)

↓こちらが私が購入した商品です。

↓検索したらクロバーの補修シリーズがいっぱい出てきました。気になるぅー!!(笑)

↓パウダーって!!パウダーって!!(驚)

今年もあと残すところ2週間になりましたね。そろそろ年賀状にとりかからないと・・・と思っていますが、なかなか。(涙)今回も、10年選手でヘトヘトのEPSONプリンターで無事印刷できるのでしょうか?ちなみに年賀状、子供たちに写真を拒絶されるようになったら、大 ...

続きを読む
今年もあと残すところ2週間になりましたね。そろそろ年賀状にとりかからないと・・・と思っていますが、なかなか。(涙)今回も、10年選手でヘトヘトのEPSONプリンターで無事印刷できるのでしょうか?

ちなみに年賀状、子供たちに写真を拒絶されるようになったら、大量印刷、大量発送をスパッと止め、手書きできる枚数だけにしたいと思っています。枚数を減らす勇気、私にあるのかしら?

さて、今月初めの39歳のバースデーに大きなアイロン台を買いましたが、まだカバーが見つからず、一度も使えていません。

アイロン台を買い替えようと思ったきっかけは、10年使ったアイロン台がティファールのアイロン(こちらは38歳の誕生日に購入)のパワーに負けて反ってきてしまったからでした。

↓もとはこんな状態。中に白いキルト芯みたいなのが入っていて、薄いカバーの2枚仕立てで紐でぎゅっと結んでありました。


↓前回、撮影のためにカバーを外してみたら、思ったほど反っていないことに気が付きました。

でも、アイロンをかけるとちょっとの反りでもすごく使いにくいんです。見た目は何ともないけど使いにくいんです。

↓このぐらいなら、何とかなるかも・・・・。

真上からみたら全然分からない程度の反りだったんですね。アイロンをかけている時は、もうダメだ、買い替えよう、買い替えようと思っていたけれど。

↓赤ちゃんの夏用ひざ掛けがちょうどよい大きさだったので2枚乗せてみました。


↓汗による変色で使えなくなったワッフル地の枕カバーをアイロン台のサイズにカットしました。


↓これは厚みもあっていい感じです。2枚乗せちゃいましょう!!(笑)


↓で、もともとついていたキルト芯みたいなのを重ねて5重。


↓汚いカバーをもとに戻して6重。

中央の凹みが気にならなくなりました!!でも、アイロン台が重くなって出し入れが辛いです。

捨てる気、満々だったのでアイロンカバー汚いまま使っていました。汚れた原因の8割は、キーピングのスプレーにあると思われます。

↓紐でぎゅっと結んだら完成です。


↓途中、余った布を中心部分にだけ重ねたら??って思いましたが・・・。

面に凹凸ができて、やっぱりダメでした。アイロン台は、アイロン台の大きさの布を重ねるのがおすすめです。

凹みを直して捨てるのが惜しくなったので、新しいアイロン台は、ミシン部屋用、この古いアイロン台は1階用にしたいなぁと考えています。

↓結局捨てられない私に、ポチっとね。(笑)
人気ブログランキングへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村(携帯用リンク)
人気ブログランキング(携帯用リンク)

↓私が買ったアイロン台ってキングサイズだったみたい。(笑)

↓現在の第一候補はこちら。

↓この冬は、編み物無しだな・・・。(笑)