貧乏ミシン部の歴史は襟ぐりとの闘いと言っても過言ではないでしょう。数センチの伸び縮みで着た時の印象が変わってしまう襟ぐり。大事なポイントです。
わずか1回の洗濯でリブが伸びてしまいました。これはどうしようもないので部屋着行き。(笑)貧乏ミシン部でも直せません。ナイキというブランドを安易に信じた私が馬鹿でした。(涙)
↓続きまして広い襟ぐりの服2枚目。
「もう本当に1、2センチの事なんだよねぇ」とか言いながら直すこと3回。気が付いたら5センチぐらい首の後ろのボタンを移動していました。(笑)
↓重なりが多くなり内側にまわった部分が、倒れ込んでくるので糸で縫い留めました。
私はいつも髪の毛を下しているので、このまま着用しますが、(この記事を書いている今も着ていますが)ショートやアップスタイルの方はやめた方がよいでしょう。2センチぐらいまでの移動ならバレず、効果的な方法だと思います。
↓最後広い襟ぐりの服3枚目。スポーツウェアです。
さぁ、襟の開き具合いの微調整がこの夏も始まりました。
今回は3種類の広すぎる襟ぐりを例にあげご説明したいと思います。
↓まず広い襟ぐりの服ひとつめ。アウトレットで購入した白のV。
今回は3種類の広すぎる襟ぐりを例にあげご説明したいと思います。
↓まず広い襟ぐりの服ひとつめ。アウトレットで購入した白のV。

わずか1回の洗濯でリブが伸びてしまいました。これはどうしようもないので部屋着行き。(笑)貧乏ミシン部でも直せません。ナイキというブランドを安易に信じた私が馬鹿でした。(涙)
↓続きまして広い襟ぐりの服2枚目。

「もう本当に1、2センチの事なんだよねぇ」とか言いながら直すこと3回。気が付いたら5センチぐらい首の後ろのボタンを移動していました。(笑)
↓重なりが多くなり内側にまわった部分が、倒れ込んでくるので糸で縫い留めました。

私はいつも髪の毛を下しているので、このまま着用しますが、(この記事を書いている今も着ていますが)ショートやアップスタイルの方はやめた方がよいでしょう。2センチぐらいまでの移動ならバレず、効果的な方法だと思います。
↓最後広い襟ぐりの服3枚目。スポーツウェアです。
諦めたいたいけど、諦めきれない。真夏はフレンチスリーブが涼しくていいんです。
↓というわけで出ました。いつものアイテム!!
細いゴムと編み物用の綴じ針です。
↓これを襟の穴も何にもないところに刺します。
昔は縫い目をほどいていたけど、回を重ねやり方が進化したのでもうほどきません!!刺します!!
↓ゴム通しの要領で一周ぐるっとゴムを通したら、刺した穴から針を出します。
綴じ針ってとても太いので、大丈夫、刺した穴から針を出せます!!
↓そしてちょうどよい長さで結びゴムを切ります。
そして根性でその穴に結び目を入れてしまうのです!!
襟ぐりが伸びてしまう洋服はニット地が多いので、穴も伸びます。そして数回揉めば、見えなくなるのです。
↓はい完成です。
この技の最も難しいところは、わざとらしくないゴムの長さを見極めること!!襟ぐりを縮めたい一心でゴムを短くすると、なみなみとしたギャザーになってしまうし。長すぎるとゴムを通した意味がない!!「なんか、波打ってない?」ぐらいの微妙な長さがベストです。
このナイキのウエアも、少々波打っていますが、着用してみると、洋服の重みで少し伸び、加えて濃いグレーなので、波打っているのが分かりづらく、入れたゴムの存在が薄れます。(笑)
「そのウエアかわいいね」と言われること数回。わざわざ声をかけてもらえるなんて、このリメイクは成功ね!と1人でニンマリ。
↓というわけで出ました。いつものアイテム!!

細いゴムと編み物用の綴じ針です。
↓これを襟の穴も何にもないところに刺します。

昔は縫い目をほどいていたけど、回を重ねやり方が進化したのでもうほどきません!!刺します!!
↓ゴム通しの要領で一周ぐるっとゴムを通したら、刺した穴から針を出します。

綴じ針ってとても太いので、大丈夫、刺した穴から針を出せます!!
↓そしてちょうどよい長さで結びゴムを切ります。

そして根性でその穴に結び目を入れてしまうのです!!
襟ぐりが伸びてしまう洋服はニット地が多いので、穴も伸びます。そして数回揉めば、見えなくなるのです。
↓はい完成です。

この技の最も難しいところは、わざとらしくないゴムの長さを見極めること!!襟ぐりを縮めたい一心でゴムを短くすると、なみなみとしたギャザーになってしまうし。長すぎるとゴムを通した意味がない!!「なんか、波打ってない?」ぐらいの微妙な長さがベストです。
このナイキのウエアも、少々波打っていますが、着用してみると、洋服の重みで少し伸び、加えて濃いグレーなので、波打っているのが分かりづらく、入れたゴムの存在が薄れます。(笑)
「そのウエアかわいいね」と言われること数回。わざわざ声をかけてもらえるなんて、このリメイクは成功ね!と1人でニンマリ。
襟ぐりを微調整することで、アラフォーの胸の谷間を無駄にお見せせずに済みます。この夏もこれで乗り越えたいと思います。このゴム技、子供服にも効果的ですよ。
↓ 7月の更新回数久々の10回!!!私、頑張りました!!
↓編み物用だけどゴムも通せます!
太番手とじ針(取合せ)No.10-12 クロバー 55-041(042) ☆
↓フレンチスリーブが涼しいの!
PUMA プーマ 女の子用ピンク&緑GIRLS RUN FASTERきらきらラメフレンチスリーブシャツ上下2点セット セットアップ ショートパンツ 【楽ギフ_包装選択】
↓ 7月の更新回数久々の10回!!!私、頑張りました!!


↓編み物用だけどゴムも通せます!

太番手とじ針(取合せ)No.10-12 クロバー 55-041(042) ☆
↓フレンチスリーブが涼しいの!

PUMA プーマ 女の子用ピンク&緑GIRLS RUN FASTERきらきらラメフレンチスリーブシャツ上下2点セット セットアップ ショートパンツ 【楽ギフ_包装選択】
コメント
コメント一覧 (8)
私が直したボーダーのシャツ、移動したボタンに襟足の髪の毛が良く絡まります。髪を結んでいると、なおさら。最近はお団子にしないのですが、若いころはしょっちゅう絡まって頭を後ろに持っていかれていました。(笑)ボタンの種類を平らなものに替えてみようかなぁ・・・。
子供の靴下もトレーナーも、私のスウェットもこの技のおかげでもうワンシーズン活用できました。
困ったときは貧乏ミシン部で検索させていただきます^_^
靴下よりTシャツの方が単価が高いから、気合もupしますよね!
ボーダーTシャツの直し方、いいですね^^
機会があったら試したい~。
わが家では、襟ぐりキュキュッとはまだ試してませんが、今年息子とお揃いにすべくユニクロで買ったTシャツ(リサ・ラーソン♪)の襟ぐりが、伸びる気配満々なので、キュキュッとしちゃうかもしれません(笑)。
あ、息子の襟ぐりの方はもう伸びてしまったので、そっちを先にします(だらしなくなってたのを、今思い出しました・汗)。
ゴムの長さをどうするか…確かにこれによって大きく変わりますね。