靴下用補修布 vs 5本指靴下
昨年12月、「ダイソー靴下用補修布を使ってみる」で、アイロン接着に撃沈した私でしたが、アイロン接着の可能性を捨てきれず、こんなものを買ってしまいました。↓『アイロン接着くつ下用補修布』です。328円。300円も出せば、新しい靴下買えるんじゃ・・・??とい ...
続きを読む↓『アイロン接着くつ下用補修布』です。

328円。300円も出せば、新しい靴下買えるんじゃ・・・??という気持ちは消えませんでしたが、それ以上に、ダイソー以外の補修布を使ってみたいという気持ちが膨らんで私の財布の紐が緩くなってしまったんです。
私が5本指靴下を履くのは、ジョギングの時だけ。昨年の2月からダイエット目的で走り始め、おかげさまで13ヶ月。体重は思うように落ちませんが、続いていることだけでも褒めて欲しいところ。
しかし、そんな私の気持ちも知らず、「距離をのばせばいいんだよ」なんてうちのランナー(もちろん旦那)が真顔で言ってくるので正直イラっとします。褒めて伸ばすってことを知らないのかね・・・。
で、私が愛用しているのがジュニア用の5本指靴下2セット。週に2回ぐらいしか走らないから2セットで十分なのです。
↓前回、ダイソーの補修布で補修したのがこちら。

1セットは、1回走っただけで補修布が取れて、こちらは奇跡的に残った2セット目の右足親指。足の爪が空に向かって生えているので、あっと言う間に、親指の先に穴が開くんですよねー。(涙)
↓ジャーン!!こちらが、ダイソーじゃない補修布!!

300円出しただけあって、こんなに大きい!!いったい何足直せるの??ってぐらい大きいです。11センチ×32センチだって!!おぉ!!(笑)
何よりびっくりしたのが、布の厚み!!
ダイソーみたいにクルンクルン丸まらないし、生地が分厚い!!
これは買いよ!!買い!!
↓穴のあいてしまった右足の親指も、穴の開きそうな左足の親指も、バッチリアイロン接着しました!!

角から剥がれてくるので、角丸にするのがコツ!!接着した時の手ごたえが違う!!これは良さそう!!(まだ履いてないけど・・・、あっ今日あたり走ろうかな。もちろん夜。)
巷の商品のレポ、読んだ時のパンチは無いけど、みんなの役に立つはずって信じて書いています。
↓とにかく、がんばれ、わたし!!やめるなブログ!


にほんブログ村(携帯用リンク)
人気ブログランキング(携帯用リンク)
↓私とお揃い!!さぁあなたも!!(笑)
![]() くつ下用補修布 アイロン接着 11cm×32cm 黒 93-029 (メール便可) |
↓旦那さんとお揃い!!1足でこの値段!!でもランナーにバカ売れしているんだってー。へぇー。でも1足1700円なら300円出しても補修布で直す価値ありですよね??直してあげる!!ピンクを黒の補修布で!!(爆)
![]() レーシングラン五本指ソックス23~25cm / 靴下屋 タビオ Tabio レディースソックス レディース... |