パンダセブンが見守るスポーツバック修理
子供たちには、まだおこづかいというものをあげていませんが、私たち夫婦はガッツリおこづかいをもらっています。時々主婦で「旦那さんには毎月決まったおこづかいがあるけれど、私はおこづかいを1円ももらっていない」という人がいますが、そんな人が一番ヤバいと思います ...
続きを読むそのかわりに私は、美容院代も、友人とのランチ代も、ガソリン代も、化粧品や洋服代、習い事の月謝もそこから全部支払っています。
自分の身を切られるような思いでガソリン代を支払うから、エコ運転になる、自分の財布から出すお金だからこそ休まず習い事にも行ける、買い物も、本当に気にいったもの厳選して購入できるんだーって思っているからです。
少ない予算で、ランチしたり、後ろ指刺されない頻度で美容院に通ったり、肌が老化しないギリギリの化粧品を使ったり、歩ける範囲の買い物はできるだけ歩いておなかについたガソリンを燃やしたりしています。しかし、年々、上がる月謝で、とうとうスポーツクラブの会費を支払うことができなくなりました。(書道は段が上がると月謝も上がるというシステム)
結局、スポーツクラブは、2012年3月をもって解約。その後は、週に数回、市の体育館で楽しく体を動かしております。(1回数百円)
で、ちょうど一年前に生まれたのがパンダセブン。つまり先輩からもらったスポーツバックを使い始めてちょうど1年になるってことです。
↓ところが最近先輩にもらったバックの内側が裂けてしまいました。

見えるはずのない内履きシューズが見えています。
あぁもう買い替えかな・・・と、諦めかけていました。楽天で検索しては2012年モデルのスポーツバックの方が2013年より2000円安いな、と思って見たり。でも買い替えていいのかという迷いが消えません。
迷うぐらいなら、直しましょうよ。新しく買っても気持ちがすっきりしないなら、直した方がいいって!!これは必要経費なのか、いいや、贅沢なのか・・・って、それより先に、先輩にもらったバックを捨てる勇気ないでしょーよ。(←自分に言っている)
↓ってことで、黒いバイヤステープほどきました。

↓無残に裂けて糸にみたいにモヤモヤした部分をカット。

↓普通に縫ってもまた裂けちゃうので、強度を高めるために、三つ折りしてバイヤステープをかぶせて半返し縫い。

撮影のために縫い針で仮止めしています。
↓今回はバックの内側ということで、針が手に刺さることもなく快適な針運び。

↓矢印で示した部分が今回縫ったところ。黒のためほとんど目立ちませんが、縫い目はひどいものです。美しさより強度!強度!

パンダセブンのメンバーも見守っています。
赤パンダ:みんな!久しぶり!
茶パンダ:元気だった?ぼくは少しほつれてしまったけど元気だよ。
パンダたちは7匹とも元気です。
↓半返し縫いなので、裏面はもっとひどい縫い目。でも目立ちません。

これでしばらくこのバックを使うことができそうです。ここでバックを買っていては、スポーツクラブを退会した意味がありません。(まぁないこともないけど。バックなんて1か月分ぐらいだし)
先輩に、裂けた状態で一度見せ、自分で修理してからまた見せ、「大事にしていますよアピール」もちゃっかりしておきました。もともとリアクションがいい先輩なので「すごい!すごい!いいねー、いいねー!!」ってこれでもかってくらい褒めてもらえました。
正直なところ、今日のように雨やあられが降って、体重計の数字が増えると、やっぱりスポーツクラブに入会した方が・・・と思うのですが、みなさんもご存知な通り、器用貧乏で、習い事貧乏で、貧乏性な上に、時間貧乏でもあるので、たぶん、月会費のもと、とれない・・・。(涙)
余談ですが、ミシン用にって寄付していただいたシリコンオイル、このバックのファスナーにもガンガン塗り込んであります。ファスナーの滑りも我慢できる程度に回復し、パンダセブンも喜んでいます。ありがとうございます。
普通の人なら、新しいの買うよねー。
↓いつもお財布の1万円札をくずさない努力を続ける私にポチっとお願いします。


にほんブログ村(携帯用リンク)
人気ブログランキング(携帯用リンク)
↓クリスマスケーキ予約した?うちは訳あって毎年ファミマのケーキ。これ見て思い出したけどうちの旦那さん、ウェディングケーキをモンブランにしてって言って断られていました。昔。
![]() 12月4日9:59まで超早割★ほくほく愛媛栗のモンブランクリームと讃岐和三盆の上品な甘さのふん... |
↓おせち予約した。うちは予算不足で毎年私の手作り。って詰めてるだけだけど。
![]() 紀文のおせち料理 海鮮三段重 迎福【送料無料】【RCP】02P22Nov13 |