きっと誰もが一度は思ったことがあるはずです。このタイツをスパッツにすることが出来たらもっと穿かせられるのに・・・と。

ベビーの時はタイツでいいんです。でも成長するにつれてタイツよりもスパッツの方がよくなってきてしまうんですよね。まず、タイツよりもスパッツの方が穿きやすい、そして、室内は裸足で過ごしたいなどなど。

それでは私が代表して、タイツをリメイクしてみようじゃないですか!!

↓昨シーズン一度も穿かれなかったタイツを準備。
Come On!!貧乏ミシン部

↓ジョキっと切って、黒色でロックミシンをかけます。
Come On!!貧乏ミシン部
想像したとおり、カットしたところがビロビロに伸びちゃっています。

↓ビロビロは気にせず、二つ折りにしてジグザグミシンで縫います。
Come On!!貧乏ミシン部
一番伸びる部分なので、伸縮に強いジグザグミシンが良いでしょう。直線縫いだと、ニット用の糸を使っても切れてしまうと思われます。後ほど、ゴムを通すことを考えて、縫い始めと縫い終わりの間を少し開けておきました。

↓丸ゴムを通しました。
Come On!!貧乏ミシン部
黒色は縫い目が目立たなくていいですね。私としては大満足の仕上がりです!!全然、許容範囲内!!こりゃ大活躍しそうですぞ!!

↓完成です。
Come On!!貧乏ミシン部
ちょっと膝のあたりが伸びて使用感アリアリですが、今シーズンは働いてもらいましょうよ!

ちょっと待てよ?これ、わざわざロックミシンをかける必要あるのかな?直接ジグザグミシンをかけてもいけるんじゃないの??と思いました。

↓という訳でちょっと小さいサイズのタイツを準備しました。
Come On!!貧乏ミシン部
タイツはサイズが小さいとお股のところが下がってきちゃってダメだけど、スパッツなら七分丈ってことでイケるんじゃない?!イケる!!イケる!!このピンクのタイツもまだイケる!!(←もちろんひとり言)

↓と言うわけで、ギリギリのラインでカットしました。
Come On!!貧乏ミシン部

↓直接ジグザグってことで失敗は許されないので一応しつけをしまして。
Come On!!貧乏ミシン部

↓ジグザグミシンで縫いました。
Come On!!貧乏ミシン部
やっぱりピンクの糸を使ったと言えど、色が合っていないので、ミシン目が目立ちますなぁ。しかも、ちっちゃい「わ」を引っ張りながら縫うもんだから、ジグザグの目が揃っていない・・・。

↓ゴムを入れてみました。
Come On!!貧乏ミシン部
右側がゴムを入れた状態、左側がまだゴムを入れていない状態です。どうですか??ゴムを入れる価値あるでしょう??ゴムなんて何でもいいんです。こんな丸ゴム(しかも黒色って??)を今話題の綴じ針で通すのです。(今話題の・・・の意味が分からない方はこちらの過去記事をどうぞ))

ピンクのタイツのジグザグミシンは、ゴム口を作らずに最初と最後が重なるまで縫いました。なぜって・・それは??

↓ゴム通しではなくて綴じ針を使えばゴム口はいらないからです!!!(←黒のタイツの時は忘れていた)
Come On!!貧乏ミシン部
ゴムを通し始めたニットの目から、ゴムを通し終わった綴じ針が顔を出しました!
「やぁ!!」
ゴムを結んでまたこのニットの目に押し込みます。

↓七分丈スパッツの完成です!!!
Come On!!貧乏ミシン部
もう、完成した翌日から引っ張りダコですよぉぉぉ。(自分にうっとり)

↓着画です。
Come On!!貧乏ミシン部
ドライブの途中で見つけた足湯にサッと入れるのもスパッツ様のおかげです。スパッツってすばらしい。

↓この後、足湯で水没してしまった次女に1票お願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ