「リボンと紐のストックにはチャック付きビニール袋」の記事で紐やリボンを整理した時に、可哀想な紐がいくつかありました。

↓例えば、こちら。
Come On!!貧乏ミシン部
長さは短いし、しわくちゃだし、糸はほつれているし。

おそらくはこの紐を手にした99パーセントの人は、迷うことなくこの紐を捨てるでしょう。でも、私は捨てません。しわくちゃになるのを覚悟の上で、チャック付きビニール袋の白色チームに戻しました。

なぜって?

それは、あの紐にしか出来ない仕事があるから。いつか必ず出番はやってくる!!!私は確信しました。そして、その出番は案外早くやってきました。

↓春の出番を待っていた薄手のジャンパー。
Come On!!貧乏ミシン部
2割引になっていたものを店じまいセールでさらにお安く買うことができました。姉妹お揃いのジャンパーなんて定価じゃ買っていられませんから。

でも、このジャンパー、コート掛けに引っ掛けるループが付いていません。まぁ100歩譲ってフードの部分を引っ掛けてもいいのですが、落下の可能性が少々高まります。

↓タグの上の部分をほどいてこの紐を挟み込みました。
Come On!!貧乏ミシン部
この平たい紐でしか成しえなかったこの技!!!

しかも生成りの色味もバッチリです。ちょっぴり人よりもお金を持っていたとして、手芸屋さんに紐を買いに行ったとしましょう。そうそう出会えないですよ。こんなにちょうどいい紐なんて。よほどの強運の人でもなけりゃ。それにいい紐があったとしても10センチ以下で売ってはくれないしね。

やっぱり、この紐を捨てなかった私の勝利なんだわ。(←よほど嬉しいらしい)

紐とジャンパーの運命の出会いに酔いしれながら、ミシンでガーッと縫っちゃいたいところですが、ジャンパーの背中に縫い目が出てしまうので、ここは手縫いで縫うしかありません。ミシン目に見えるような細い半返し縫い本返し縫いで、がんばります。

↓おーっと、痛恨のミス!!
Come On!!貧乏ミシン部
縫い目をほどいてやり直しです。

↓完成です。
Come On!!貧乏ミシン部
すばらしい!!これが手縫いであるとは、誰も気づかないでしょう。また今日もいい仕事をしてしまいました。誰にも気づいてもらえないのに・・・。いや、その気づかれない事こそが、完成度の高さを物語っているのですよ。

この紐ならジャンパーを着ても首の後がゴロつかないし、痒くならないし、言う事なしですな。