インターネットって本当に便利なもので、テレビを見ていて疑問に思ったことや、なかなか思い出せない人名をすぐさま教えてくれます。

先日も、4歳の次女が髪の毛にガムをくっつけてしまい、遊びに来てた友人がネット検索して、マーガリンで髪の毛についたガムを取り除いてくれました。おかげで、ラプンツェル目指して伸ばしている髪の毛を切らずにすみました!グッジョブ!!友人!!

さて今回は、学期末に持ち帰ったお道具箱の中からズダズダに折れたクーピーを修復したいと思います。こちらもネットで検索したところ、これだ!!と思える解決策にたどり着きましたので早速実践!!

↓こちらがボキボキに折れた、いえ、ズダズダに折れたクーピーです。
Come On!!貧乏ミシン部
先日イオンの文具コーナーをウロウロしていたら、クーピーがばら売りされていまして、これだ!!と思い長女に「何色が折れているんだっけ?」と聞いたところ、「赤と青と緑と黒」と答えたので1本68円で4本購入したんです。

ところが、帰宅してみると、肌色、オレンジ、紫、茶色も折れており、12色のクーピーはほぼ全滅であったことが明らかに。

またイオンへ行って肌色、オレンジ、紫、茶色を買い足せばいいのですが、

68円×8本=544円

となり、もうセットで買っちゃえば??って話になるわけです。ここは得意の器用貧乏でなんとか乗り切らねばと、ネット検索さまのお力を拝借。

クーピーの融点は140度と高めでライターの火では解けないそうなのですが、普段活躍できていないこの人なら、140以上の力を持っているんだとか。

↓半田ゴテです!!漢字で半田って書くんですね。知りませんでした。
Come On!!貧乏ミシン部
こちらは、旦那さんが中学校の技術の時間に作ったものだと思われます。だって実家の兄も同じの持っていたもの。

↓あとはちょちょいのちょいで・・・。
Come On!!貧乏ミシン部
と思ったらくっつかない。

↓何度やってもくっつかない!!
Come On!!貧乏ミシン部
どうもボンドのように、面と面でくっつけようと思うと失敗するみたいです。そして接着面もピタッと合わないと難しいみたい。

↓そこで!!カッターで接着面を平らに削って。
Come On!!貧乏ミシン部
折れた二本を机の上でしっかり押さえ、点でつつくように溶かしては固まるのを待ち、またつついて溶かしてはまた固まるのを待ち、それをクーピーを回転しながら一周まわります。

その後、ふたつがくっついたのを確認して、繋ぎ目の上を左右に半田ゴテを動かしならしてゆくと!

↓ご覧ください!!見事にくっつきました!!
Come On!!貧乏ミシン部
若干強度は劣ると思いますが、若干痛々しさは残りますが、1本に繋がりました!!長女には大事に大事に使ってもらいたいと思います。そもそも何でクーピーが3つに割れるかな?意味がわからない。(怒)

↓おまけでクレパスも直しました。こちらは、融点が低いのでろうそくでできます。
Come On!!貧乏ミシン部
補強の意味も込めて、くまさんのメモ帳で包みました。このクレパスに巻いてある紙、もう少しピリピリっと破りやすくなっていればいいのになぁと思うのは私だけでしょうか?この世に、わざわざクレパスから紙を外してハサミでパスっとカットして、またクレパスにつけなおす子供なんている??みんな手で破っちゃうんだから、もう少し進化してほしいです。

↓思いもよらない角度からのケチネタにポチっとお願いします。
人気ブログランキングへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村(携帯用リンク)
人気ブログランキング(携帯用リンク)

↓セットで買ったらこの値段。

↓バラで買ったらこの値段。さぁあなたなら、どうする??