毎年、ホストファミリーに配られるイベントTシャツをリメイクして子供たちに着せています。7年前、初めてこのイベントに参加した頃は、まだ旦那さんもダイエット前でメンズのLサイズなんて絶対に着られなかった・・・・と言うのがリメイクのきっかけです。

Tシャツの着用は特に強制というわけではなく、着られたら着てくださいぐらいのものなんですが、せっかくだから、着た方がいいかと。(笑)わかりやすいですしね。

↓過去記事はこちら!
ジャパンテント2010(紺色の綿100%)
ジャパンテント2011 長女分(紺色綿100%)
ジャパンテント2011 次女分(紺色綿100%)
ジャパンテント2012 長女分(濃い水色のドライメッシュ素材)
ジャパンテント2012 次女分(濃い水色のドライメッシュ素材)
ジャパンテント2013 長女分(濃い水色のドライメッシュ素材)
ジャパンテント2013 次女分(濃い水色のドライメッシュ素材)

↓なんと今年、黄色になりました!!

去年の水色でも、大人にはきびしいと思っていたのに、今年まさかの黄色!!24時間テレビ並みのまぶしさです!!去年、あの鮮やかで濃い水色の糸を買おうと思ったけど、買わなくてよかった!!黄色なら家にあります。

しかも、手元に届いたのが5日前!!家中を掃除しなくちゃいけないこのラストスパートの時期に2枚のワンピースを縫えなんて、どこまで私にきびしいの?去年までは2週間前には届けてくれたじゃないの・・・。(笑)

でも、ちょっとうれしかったことがありまして。今年から3Lも選べるようになったんです!!

昨年130サイズのワンピースがもう限界と感じていたので、2014年はTシャツにするしかないと思っていたのですが、3Lサイズ配給のおかげで今年もワンピース続行となりました!!

↓早速開封。早速裁断。急げ!急げ!私。

まずは印をつけやすいようにパーツ分け。

↓暑くてミシン部屋にいられないので、リビングで裁断です。

このパターン実は110サイズ。これをだましだまし使ってもう4年目!!幅広のシルエットだったので、丈だけ伸ばして使っています。

↓裾を縫うのが面倒でそのまま利用する時のコツ。

ここで止めることです。(笑)後でロックミシンをかけるときに何となくつなげた感じにします。(笑)

と、ここまでいつもの調子できましたが。
5年目だからもういいでしょう!!
途中の工程は!(笑)
今回はちょっとばかり急いでいるので、撮影は端折らせてもらいます。

↓はい!!3Lサイズ→135サイズへのリメイク完成です!!

かわいい!!袖をフレア袖にしました。しかも2段!!黄色もいいかも!!子供には。(笑)

↓はい!はい!Lサイズ→110サイズへのリメイクも完成です!!

1枚は3L、もう1枚はLサイズでお願いしたんです。おかげさまで、次女用の110サイズもTシャツの裾そのまま利用することに成功しました!!さすがっ!!計算deteko!!完璧です。

フレア袖は初の試みだったんですが、2014年っぽくていいですね。前回の黒いタンクトップの袖付けはこのための練習だったんですねー。練習しただけあって1発で仕上がりました!!

↓今年も裾にゴムでシャーリング。


↓皆様!!お待ちかねの着画です!!

うぅん!!若いっていいですね。若さがあれば黄色もへっちゃら!!黄色がフレア袖を引き立ててくれています!!子供たちも、とても喜んでくれました。

おかげさまで、イベント開催期間中は、このフレア袖がみなさんの目に止まり、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。中には、「胸のマークはどうやってつけたの??同じ生地がうまい具合いにあったねぇ。」と感心される方もいたり。大人のサイズからのリメイクだなんて、考えもしなかったとか。(笑)

面と向かって褒められることがない人生を送っている私の、密かな発表会です。(笑)
(あたたかいコメントはいつもいただいていますが・・・)

もう、実家の母なんて私が器用貧乏だって分かりきっているものだから、反応が薄いったらないですよ。買ってきた既製品まで指さして「これも手作りか??」とか言いますしね。(爆)まぁ、いいんですけど。

↓記念すべき、ジャパンテント10枚目リメイク完成にポチっと押してください!!
人気ブログランキングへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村(携帯用リンク)
人気ブログランキング(携帯用リンク)

↓こんな感じの記念品を毎年もらうんだけど、使わないんですよね・・・。

↓九谷焼とかも、気に入ってくれる留学生がいたらもらってもらおう。(笑)

結局、引き出物だった九谷の湯呑をいくつかもらってもらいましたが、金箔のトレイは「トゥーマッチ!!」と断られてしまいました。また来年、勧めてみます。(笑)