貧乏ミシン部「作品BBS」開催中です!
レッツ、アクセス!(←カタカナ・・・)
(2015.11.01~11.30)

普段、あんまり無印良品って行かないタイプなんですけど、(最近無印ネタが多いですが)ベーシックなバッグを捜し歩いた末、行ってみることになりました。そしたらバッグコーナーに、「パラグライダークロスたためるトート」っていうのがありまして、出先で荷物が増えた時に便利そう!!!!って。どストライク過ぎて、その場から動けなくなってしまいました。

朝から晩まで、丸一日、出歩くような日に、いつものスーパーで使っているマイバッグってどうよ?って、ずーっとずーっと思っていたもので。

ところが、プライスカードをチラッと見たら、諦めがついて動けるように。(笑)

そのお値段4980円也。チーン!
この破けそうなトートバッグに4980円ですか?(涙)


↓それから数日が経過。今度は、ダイソーでこんなものを見つけました。

300円です。大きさも「パラグライダークロスたためるトート」とそう変りない。(笑)

そうか、これが畳めればいいんだ!そう畳めれば!

↓そこでひらめきました。旦那さんのジャンパーと、スーツケースの黒いファスナー

いずれも貧乏ミシン部定番ストック品です。今までは「ボタンとゴム作戦」で逃げていたんですが今回はちゃんと畳んでポーチにおさまる形に挑戦しようと思います。だって、「ボタンとゴム作戦」だと、ゴムが先に劣化するんだもの。ここにリンクしたエコバックもゴム交換しましたよ。えぇしましたとも。

↓ポーチにおさまる形に挑戦と言っても案外簡単で、ここにポーチを縫い付けるだけ。


↓その時のポイントはただ一つ!!ポーチを縫うときに、ファスナーを裏返しに縫い付けること!

ファスナーのスライダーが内側に入って見えないでしょ?こんな感じです。このジャンパーの素材はロックミシンをしてもボロボロが目立つのでバイヤステープにで包みました。

100円ショップで見かけるバイヤステープは、両折りタイプのものだけで、挟むタイプのものがないので、両折りをさらに半分に折り、半幅で挟むことでその問題を解決。バイヤステープは珍しい素材や色柄、長いものは手作りしますが、よくある色は、正直、買ってきた方が綺麗に縫えます。しっかりプレスされていることと、糊が効いてて縦方向に伸びすぎないから。貧乏ミシン部の5年で私もいろいろ学びました。

↓これをダイソーのバッグに縫い付けます。


↓はいこんな感じです。

旦那さんのジャンパーとの色がバッチリ合ってる!!
ひとはこれを、「ミシンの神様が降りてきた」と言います。(ウソ)

↓ここへ来て、素材の薄さから破れないかという心配が・・・。

ちょっと補強しておきましょうか。どこかでほどいた黒い平紐を、短く切ってほつれ止めにライターで炙ります。黒以外の平紐は炙ると茶色く焦げて目立つので注意しましょう。

↓マチ針が曲がるので最近は、ボンドで仮止め。贅沢品とも思われるボンドですがあれば便利です。

仮止めした後、ミシンで上から縫います。黒は上から縫っても糸が気にならなくていいですね。

↓ではたたんでみますね。まずは、ポーチより狭い幅で、左右から折ります。


↓ポーチから一番遠い、バックの底の部分からクルクル丸めて。


↓ポーチ突っこんでくるりんぱ。


↓ご覧ください、この完成度。タグとか縫い付けちゃおうかなと一瞬思いましたが、グッとこらえました。だって無印良品なんだもん!(笑)

ありがとう、ダイソー。ありがとう、ジャンパー、ありがとう、スーツケースの黒いファスナー!!ありがとう、貧乏ミシン部!!私はまた4000円を超える出費を食い止めることに成功しました。

↓もうええやんって話なんだけど、このスライダーを失ったファスナー、再利用できますか?

スライダーだけ買って通しているとか、またはまったく別の使い方をご存知の方は、ぜひコメントください。

↓めったに行かないくせに無印滞在時間は異常に長い私に、ポチっとお願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ


↓ファスナー付きがやっぱりいいよね。

↓楽天でいろいろ見ても無印の4980円は高すぎるな!