ただいま「貧乏ミシン部作品BBS」開催中です!
3学期は2016年2月5日~3月5日まで!
今から作品に取り掛かっても投稿に間に合います!
季節感カチ無視の過去の作品も大歓迎。
貧乏ミシン部の部員さんにあたたかいコメントよろしくお願いします。


39歳まではやらなかったのに、40歳からやるようになってしまったこと。

それは、ニットの重ね着。

ニットの重ね着なんて、21時以降に甘いものを口にするのと同じくらい絶対にしてはならないこと!そう思っていました。

でも背中が寒くていられないのです。
ロングカーデの差し色に、薄いニットを重ねたが最後。
もう後には戻れなくなってしまいました。

↓その昔買った「23区」のニットベスト。おなかの真ん中が虫に食われました。

もういいわ・・・と思ってほったらかしていたのですが、ロングカーデの重ね着ならば、直して着ようかと思えてきました。

以前テレビの番組で「目立たないところから糸を抜いて、その糸で直す」と言っていたので、ニットベストを裏返してみたけれど、どこから、どうやって色を抜くの?

抜ける糸なんて、抜けるところなんて、ないのですけど????

仕方がないので手持ちの手縫い糸グレーで適当にチクチクしてきゅっと結びました。そこそこ良い感じになりましたが、(お直し後の画像も撮影したけど1枚目と全く同じだったので割愛します。)

糸で縫うだけで十分だったのですが、
「裏から接着する補修シートを貼ってから糸で縫えば強さ2倍?」
と、無駄なチャレンジ精神がむくむくと湧いてしまいました。


私が持っている補修シートは、「CAPTAIN88インナーの補修シート」と「CAPTAIN88の靴下の補強・補修パッチ&シート」だけ。色は白と黒。

↓強度が落ちても色が近い方がいいんじゃない?と思い、「ダイソーの裾上げテープ」(貧乏ミシン部で検索キーワードが常に上位の人気記事です)せっかく縫った手縫い糸をほどいて、小さく切った裾上げテープを貼ってしまいました。

一番くっついて欲しかった真ん中が浮いている!
裾上げテープって!
裾上げテープって!
上下にしか糊ついてないやーん!!


しかも、アイロン接着って弱いイメージがあるのに、ウールにはものすごくシッカリ貼りついてやり直しできないのです。

まぁいいか・・・と思って着てみたら、アイロン接着された部分だけ横に伸びず、不自然な正方形がおなかの真ん中に!!
(深夜の作業だったため助手が就寝中で、横に引っぱりながら撮影できませんでした。)

今日学んだこと。

*虫食いの穴は、糸で十分。
*裾上げテープは上下にしか糊がついていない。
*補修シートは色が近い方が目立たないというのは正解。
*ウールへのアイロン接着はやり直しがきかないので一発勝負。
*アイロンのシートを貼ったところは伸びないので、傍目からみて不自然!


画像がたった2枚の記事だけど、学ぶこといっぱい。(笑)

↓ユニクロのニットで試せばよかったと後悔する私にポチっとね。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ


↓ネットで知って使ってみたいと思ったけど意外に高い!

↓靴下用に白と黒だけ常備しています。