前回の「セリアの手帳を6穴バインダー用リフィルに」に続き、今回も手帳ネタです。


私が購入したファイルは、手帳用のバインダーではないため、ペンホルダーがありません。ペンの他に、付箋やハサミなども持ち歩きたい!!ということで、今回は手帳用のペンケースに挑戦です!

 

↓一枚目から完成品をご覧いただきます!


おぉぉぉ!マステも入るけど見た目はコンパクト!というコンセプトで中央だけを膨らんだラウンド型に挑戦してみました。このラウンド型、後で泣きを見ることになるんですけどね・・・。(涙)

 

↓貧乏ミシン部で何度も当時しているお徳用の革のハギレ。(1袋600円ぐらい)

茶色が好きで、なかなか出番がなかったこちらの黒革。微妙に茶色に見えるものも含まれています。しわくちゃになってしまうほどやわらかさ!

手触り最高!

匂いも最高!

 

↓これをカッターでラウンド型にカットするのですが、ここで登場するのが鍋のフタ!

自分が写り込まないようにするのに必死で重曹で磨く余裕ありませんでした。すみません。(笑)

 

↓鍋ブタでカットしたのがこちら!(シワシワ)

 

↓これをミシンでゆっくりゆっくり縫うわけですが、革の滑りが大変悪く、ファスナーを下にしないと前に進めない!!

革が足りず、ペンケースの裏面は革を縫い足しています。縫い目が白くなっているのは縫い足す時に、滑りの悪さを解消するため、半紙を挟んで縫ったから。その名残です。(って言うか、ちゃんと半紙取ろうよ!)トレーシングペーパーだったら白いのが残らなかったかも。

 

↓ペンケースのサイドは黒いゴムを挟んで。


本当はもっと太いベルトをイメージしていたんですが、手持ちがなかったため、細いゴム2本で代用。これが凶と出るか吉と出るか?!

 

↓何とかファスナー縫えました。ここまでは予定通り。


↓愛用の3色フリクションペンが通せるペンホルダーを作ります。

ペンケースも、本体と同じ革素材で作りたいのですが、革の裏面の滑りが悪い。もちろんペンも、刺しにくいわけで。


そこで同じような黒い革だけど、裏面が毛羽立っていない比較的ツルっとした黒革をお買い得袋の中から探しました!いろんな種類が一緒に入っているお買い得袋、グッジョブ。(笑)

 

↓革製品に内布は絶対必要!!

↓っていうのはこの時、痛感したんです。こちらのガマ口、雑費の財布として今も使っていますが、内布をつけなかったために、お札がシャカっと入っていかないんです。

内布に選ばれた花柄のナイロン素材は「レジ袋タイプの持ち手一体型エコバック」で持ち手をくりぬいた時の余りです。


ラウンド型が災いして、ご覧ください、両端にこのギャザー!!(笑)むずかしいです。


↓なかなか納得できる仕上がりにならないファスナーつけ。(笑)

ファスナーの端が表に出そうで出てこない、それでいてファスナーが苦しそうじゃない、そんな仕上がりを目指していますが、そんなイメージとは程遠く、糸で閉じてなんとか端が出てくるのを防いでいる状態。(笑)

 

↓内布はもちろん(笑)まつり縫い。自分、滑り悪いですから…。ファスナーの生地をすくいながら手縫いました。


↓心配していたペンホルダー。

十分な幅にした所まではよかったのですが、ペンのグリップ部分がゴムなので、通す時にちょっとひっかかります。(涙)でも刺せないことはないので、このままで。



↓2本のゴム、表からの画像は割愛しますが、安定感抜群で、太いゴム1本よりずーっといい!!


しかも2本のうち1本だけファイルの裏面にかけて、ファイルのバンドにもなります!!

 

みなさんも、素敵な手帳ライフを!!

私もこの手帳で、ブログの時間を捻出できるように頑張ります!

 

↓画像13枚の大作!!押すなら今!!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ

 

↓ごめんね、これじゃ小さいの。

 

↓本屋さんで見かけたのはたぶんこれ!